各位
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
昨今、通信販売や定期購入商品をターゲットとした悪質購入や詐欺行為が頻繁に発生し、
同業務を意図的に妨害することで損失を与える行為が問題視される中、各社の対応が注目されておりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
悪質な不正購入手口:
定期商品初回大幅割引を悪質利用し、初回のみをクレジットカードにて決済した後に次回以降の決済を意図的に停止する手口
また、これらを「氏名」「住所」「メールアドレス」「電話番号」の虚偽登録により反復継続して行う手口
不正に入手した商品をフリマアプリ等で販売し不正に利益を得る手口
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記手口による悪質な不正購入に対し、弊社顧問弁護士 明永 雄太 と連携し徹底的に法的措置追求を行う体制を整備致しました。
今後、弁護士業務の範疇にて該当不正購入者の身辺調査を行い、該当者所轄警察機関への情報開示と連携のもと「詐欺行為」として追求して参ります。